わいえむねっと

Contents
Categories
Calendar
2012/09
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Monthly Archives
~2000/01
Recent Entries
RSS1.0
Templates
Information
Processed: 0.070 sec
Chashed: -
2012/09/30 Sun
Trac の Wiki 整理をしていたら朝。 とりあえずコロッケを買ってくる。

ジャガイモとタマネギが1個10円だったので、ついでに3個ずつ。 風呂上りにベランダでホットウィスキートゥデイを飲んで汗をだらっだらかいたり、台風17号で汗を吹き飛ばしたり。
2012/09/29 Sat
体調が芳しくない状態で帰宅して、酒飲んで、徹夜しての朝。
昼過ぎまで泥のように寝て起きたら、すっかり回復していました。
今週はずっと調子が悪かったけど、ようやく復旧できましたよ。

というか、今日は暑いな!
熱帯低気圧が近付いてきている影響?
2012/09/28 Fri
スマホ用に SIM を契約したことだし、ガラケーのフルブラウザ設定は切る。 ふくらはぎに違和感があったのに加えて、大臀筋が筋肉痛に。要は尻が痛い。
さらに腰も痛い。
だんだん部位が上がってきてませんか。

次は肩か首か。 体のあちこちが痛くて、寒気がしてって、これ風邪じゃないのかといった状態ですが、期末でちょっと飲みたい気分だったので、まぁ寒いなら温かいものをと、お湯割を飲む。

焼酎お湯割を飲んで。
焼酎お湯割を飲んで。
ウィスキートゥデイのホットを飲んで。
2012/09/27 Thu
今週になってから寒すぎやしませんか。
職場でも風邪が流行っているようです。
今日からインナーをシルキードライからヒートテックに衣替え。上着も着た。

そんなこととは関係なく、朝からワイシャツに血痕。 豆腐ハンバーグ弁当とマクロ。 ふくらはぎの違和感がひどいというか、ちょっとしたことですぐつりそうになるというか、軽い肉離れを起こしているんじゃなかろうかというか。
2012/09/26 Wed
卓球リベンジ。

体調があまりよろしくなかったのでどうかなと思っていたのですが、むしろ脱力できていて良かった。
二ヶ月ぶりでしたが、悪くない感じで打てました。

ただ、打球感は悪くなかったのですけどね?
1時間半ほど流した後にゲームをやったのですが、2セット先取して1セット取り返された後の4セット目、途中で右足をつりました。
運動不足にも程があるからなぁと思いながら、しばらく親指をぐいーと引っ張り、痛みがひいてから再開。
右足をかばう感じで動いていたら、今度は左足がつりました。
運動不足にも程があるからな!

なんだかgdgdな感じで終わる。
2012/09/25 Tue
強力磁石が届いていたので、早速ヒモをつけて排水口にえいやっと投入。

棒状だと引き上げられなかったので、磁極面が広くなるように並べてみたらうまいこと引き上げられました。


これを


こう。

おかえりペンライト!
2012/09/24 Mon
定時で上がって一路千葉。
二ヶ月ぶりの卓球です。

日が落ちるのもだいぶ早くなってきましたねと思いながら、船橋アリーナに向かう。
到着してみたら、なんだか暗いです。
日が落ちていることによる暗さではなく、なんだか暗いです。
というか、明かりがついていないです。

今日第四月曜か!休館日だ!

泣いた。



仕方がないのでK先生宅で飲んだくれ。
Blu-ray 画質を絶賛しながら飲んだくれ。

酔った勢いでヤスさんに電話を掛けてみたら仕事中でした。
ごめんなさい。


そんな感じで終電まで飲んだくれて帰る。
自分はともかく、K先生はビール3本を空けた後にウィスキーをロックであおり始めていたので、明日死ぬんじゃないかと思いながら帰る。
2012/09/23 Sun
流しをペンライトで照らしながら掃除していたところ、うっかり落としてしまい、ぎゃあと叫ぶ。

途中で引っ掛かっているのだけれど、深すぎて取ろうにも取れず。
どうしたものか。

とりあえず、強力磁石を注文。
2012/09/22 Sat
昨年度末は停滞どころか下降傾向にありましたが、今年度は回復しているかも。

座布団カバーを洗濯。
フローリングにモップがけ。 電源ボックスからチリチリと音がするのが気になっていたので交換。
TFX電源の予備はあるけど、ATX電源の予備はあったかなぁと思いながら玄関に転がしてある段ボール箱を開けてみたら普通にあった。
あるのか。

交換の結果、びっくりするくらい静かになりました。
チリチリ音以外に高周波音も出ていたらしい。 急性胃炎+逆流性食道炎になって食事のたびに泣きそうになったり どす黒い血便(タール便)を垂れたりなんだりしてからアルコールを自重していたのですが、社長に飲みに誘われたので解禁。
25日間の禁酒でした。

鯖味噌煮をつつきながら焼酎飲んだくれ。
2012/09/21 Fri
そろそろ寝るかーと思ったら、DTI からメールが来ていました。

DTIカスタマーサービスでございます。
いつも弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

お申し込み時にご登録いただきました配送先にお送りいたしましたご利用
機器の投函を弊社にて確認いたしました。利用開始日はご利用機器の投函
日となります。
これによりServersMan SIM 3G 100の課金開始日が確定いたしましたので
ご案内申しあげます。

ちょっと待って、投函を確認って?なにそれ知らない!

慌ててポストを確認しにいくと、確かに郵便物が届いていました。
予定より早く届いていたのか!

14日に契約した、ServersMan SIM 3G 100 の到着です。



早速、L-04C に挿して設定。
特に問題なく繋がりました。
データ専用 SIM で発生する例の問題も、噂通り L-04C では起きない様子。

ブローヴちゃん Android + b-mobile データ専用 SIM で電界強度を表示する
http://bl.oov.ch/2012/01/b-mobile-sim.html
docomo の MVNO のデータ専用 SIM で変な挙動を起こす話はそこそこ有名だと思う。
Android だと電界強度が出ずに電波なしに見えるとか、セルスタンバイが異常にバッテリーを食うとか。

もちあるいてなんぼ。 MVNO最大の弱点「セルスタンバイ問題」ってそもそも何?という話
http://smartmobil​ewithasim.​blogspot.j​p/2012/08/mvno_29.ht​ml
私が以前使っていたL-04Cは、セルスタンバイ問題は起こらなかった。



一番気にしていた SSH のレスポンスをチェック。
引っ掛かりがあるのは大前提ですが、これくらいなら常用に耐えられるレベルなんじゃないかと。

このあたりは個人の感覚によってまちまちなところなので、やっぱり自分で体感してみないとね!





寝ようとしていたことを忘れてた。寝よう。 来週から長期休暇に入るユーザーさんに依頼メールやら確認メールを投げまくって返事は待たずに帰る。
2012/09/20 Thu
出遅れたので、おろしうどん。 スーパーのレジ待ちでぼけと並んでいたら声を掛けられ、誰だっけと思ったら社長婦人だった。 K先生から電話が。

K「Kです」
な「お疲れ様です」
K「夜分遅くにすいません。千反田が可愛すぎて」

先生ー!?

まぁ、それは用事の半分で。(最終話を見終えたところだったらしい)
残りの半分は卓球しに行く日程の調整の話。

あと、

株式会社アール・ダブリュー・シー 製品情報 けいおん!放課後ティータイムナビ RM-500HTT
http://www.rwc.co​.jp/product/rm500htt/index.html​

の話を振ったら、案の定、「買うよ?」と答えが返ってきたので安心した!
2012/09/19 Wed
なんですかこの土砂降り。

雨かーと思いながらベランダでぼけとしていたら、みるみる雨足が強く。
駅近の部屋で良かった。と、こういう日は特に思う。 リリース準備と豆腐ハンバーグ弁当。

ユーザーから仕様について問い合わせが来たので、問題ない旨回答。あと、問い合わせ内容に勘違いが含まれていたので訂正。
ユーザーから出力結果について問い合わせが来たので、次回リリースで改善される内容の旨回答。
ユーザーからオペレーションについて問い合わせが来たので、問題ない旨回答。

リリース環境のトラブルに巻き込まれるも、最終的にリリースは無事完了。
リリースノートを展開して帰る。

なんだか昨日よりさらに調子が悪くなっている気がする。 前任者からメールが来たので適当になじっておく。
2012/09/18 Tue
昨日は24時間稼動していたおかげで今日はぐっすり。 伊右衛門 濃いめ を飲むと高確率で下すので、下剤代わりに飲んでる。 ユーザーから依頼がきたので対応して、
豆腐ハンバーグ弁当を買って戻ってきたらユーザーからまた依頼がきていたので対応して、
ユーザーからスケジュール調整の返信がきたので内部調整して、
ユーザーから自分が引き継ぐ前の打ち合わせに関する問い合わせがきたので資料をほじくりかえして返信して、
なんか調子悪くなってきたので帰る。
2012/09/17 Mon
徹夜明けにぼけーと明後日の方向眺めながら味噌汁を飲んでいたら盛大にこぼした。
千葉 ピーナッツのゆるキャラ  Pマン(ピーマン)
http://kisarazu-shikinokur​a.jp/p-man.html

千葉 落花生のキャラクター ぴーにゃっつ
http://kisarazu-shikinokur​a.jp/p-nyattu.htm​l

千葉のゆるキャラ。
こんなのいたんだ。 Trac を使い始めてからかれこれ4年半。
たまには他のものにも触れてみるかーと、Redmine をインストールしてみたのでメモ。


注意事項

トライアンドエラーの記録なので、不要な手順も含まれています。

あと、「トライアンドエラー」って言うと、「トライアルアンドエラーが正しい!」って言ってくる人がいるけど、それはどうでもいい。


環境

  • 仮想環境にインストールすることが前提。
  • OSは軽量なもので。
  • パッケージもビルド済みのものを利用する。
  • というわけで、FreeBSD。
  • バージョンはレガシーな 7.4 を選択。

Choose Distributions で minimal を選択してインストール。


Redmine インストール

packages-7-stable で一番新しい、redmine-1.3.1_1 をインストール。

# pkg_add http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/www/redmine-1.3.1_1.tbz


DB 設定

手軽に SQLite で。

# cd /usr/local/www/redmine/config
# cp -p database.yml.example database.yml
# vi database.yml

  • 追記
production:
  adapter: sqlite3
  database: db/redmine
  timeout: 5000


マイグレーション

# rake db:migrate RAILS_ENV="production"
rake: Command not found.

Rake がなかった。

Rake インストール

# pkg_add http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/devel/rubygem-rake-0.9.2.2.tbz

マイグレーション②

# rake db:migrate RAILS_ENV="production"
NOTE: Gem.source_index is deprecated, use Specification. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem.source_index called from /usr/local/www/redmine/config/../vendor/rails/railties/lib/rails/gem_dependency.rb:21.
NOTE: Gem::SourceIndex#initialize is deprecated with no replacement. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#initialize called from /usr/local/www/redmine/config/../vendor/rails/railties/lib/rails/vendor_gem_source_index.rb:100.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
Please install RDoc 2.4.2+ to generate documentation.
rake aborted!
A key is required to write a cookie containing the session data. Use config.action_controller.session = { :key => "_myapp_session", :secret => "some secret phrase" } in config/environment.rb

Tasks: TOP => db:migrate => environment
(See full trace by running task with --trace)

  • エラー
A key is required to write a cookie containing the session data. Use config.

セッションストア秘密鍵の生成

# rake config/initializers/session_store.rb

マイグレーション③

# rake db:migrate RAILS_ENV="production"
NOTE: Gem.source_index is deprecated, use Specification. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem.source_index called from /usr/local/www/redmine/config/../vendor/rails/railties/lib/rails/gem_dependency.rb:21.
NOTE: Gem::SourceIndex#initialize is deprecated with no replacement. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#initialize called from /usr/local/www/redmine/config/../vendor/rails/railties/lib/rails/vendor_gem_source_index.rb:100.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
Please install RDoc 2.4.2+ to generate documentation.
rake aborted!
no such file to load -- sqlite3

Tasks: TOP => db:migrate => environment
(See full trace by running task with --trace)

  • エラー
no such file to load -- sqlite3

sqlite3 インストール

# pkg_add http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/databases/sqlite3-3.7.9_1.tbz

変化なし。

ruby18-dbd_sqlite3 インストール

# pkg_add http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/ruby/ruby18-dbd_sqlite3-1.2.5.tbz

変化なし。

ruby18-sqlite インストール

# pkg_add http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/databases/ruby18-sqlite-2.2.3.tbz

変化なし。

rubygem-sqlite3 インストール

# pkg_add http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/rubygems/rubygem-sqlite3-1.3.6.tbz

# rake db:migrate RAILS_ENV="production"

マイグレーション成功。


デフォルトデータのロード

# rake load_default_data RAILS_ENV="production"


テスト起動

# ruby script/server -e production
NOTE: Gem.source_index is deprecated, use Specification. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem.source_index called from /usr/local/www/redmine/config/../vendor/rails/railties/lib/rails/gem_dependency.rb:21.
NOTE: Gem::SourceIndex#initialize is deprecated with no replacement. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#initialize called from /usr/local/www/redmine/config/../vendor/rails/railties/lib/rails/vendor_gem_source_index.rb:100.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
NOTE: Gem::SourceIndex#add_spec is deprecated, use Specification.add_spec. It will be removed on or after 2011-11-01.
Gem::SourceIndex#add_spec called from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/source_index.rb:91.
/usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/custom_require.rb:36:in `gem_original_require': no such file to load -- rack/handler/-e (MissingSourceFile)
        from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/custom_require.rb:36:in `require'
        from /usr/local/www/redmine/vendor/rails/activesupport/lib/active_support/dependencies.rb:182:in `require'
        from /usr/local/www/redmine/vendor/rails/activesupport/lib/active_support/dependencies.rb:547:in `new_constants_in'
        from /usr/local/www/redmine/vendor/rails/activesupport/lib/active_support/dependencies.rb:182:in `require'
        from /usr/local/lib/ruby/gems/1.8/gems/rack-1.4.1/lib/rack/handler.rb:63:in `try_require'
        from /usr/local/lib/ruby/gems/1.8/gems/rack-1.4.1/lib/rack/handler.rb:16:in `get'
        from /usr/local/www/redmine/vendor/rails/railties/lib/commands/server.rb:45
        from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/custom_require.rb:36:in `gem_original_require'
        from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/custom_require.rb:36:in `require'
        from script/server:3

  • エラー
no such file to load -- rack/handler/-e (MissingSourceFile)

Gem ダウングレード

NOTE が鬱陶しいので消す。

# gem update --system 1.6.2

# ruby script/server -e production
/usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/custom_require.rb:36:in `gem_original_require': no such file to load -- rack/handler/-e (MissingSourceFile)
        from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/custom_require.rb:36:in `require'
        from /usr/local/www/redmine/vendor/rails/activesupport/lib/active_support/dependencies.rb:182:in `require'
        from /usr/local/www/redmine/vendor/rails/activesupport/lib/active_support/dependencies.rb:547:in `new_constants_in'
        from /usr/local/www/redmine/vendor/rails/activesupport/lib/active_support/dependencies.rb:182:in `require'
        from /usr/local/lib/ruby/gems/1.8/gems/rack-1.4.1/lib/rack/handler.rb:63:in `try_require'
        from /usr/local/lib/ruby/gems/1.8/gems/rack-1.4.1/lib/rack/handler.rb:16:in `get'
        from /usr/local/www/redmine/vendor/rails/railties/lib/commands/server.rb:45
        from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/custom_require.rb:36:in `gem_original_require'
        from /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/rubygems/custom_require.rb:36:in `require'
        from script/server:3

テスト起動②

webrick を明示的に指定したら動いた。

# ruby script/server webrick -e production
=> Booting WEBrick
=> Rails 2.3.14 application starting on http://0.0.0.0:3000
=> Call with -d to detach
=> Ctrl-C to shutdown server


Apache 設定

Passenger インストール

# pkg_add http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/All/rubygem-passenger-3.0.9_1.tbz
Fetching http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/All/rubygem-passenger-3.0.9_1.tbz... Done.
Fetching http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/All/ca_root_nss-3.12.11_1.tbz... Done.
Fetching http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/All/perl-5.12.4_3.tbz... Done.
pkg_add: package 'perl-5.12.4_3' conflicts with perl-5.14.2_2
pkg_add: please use pkg_delete first to remove conflicting package(s) or -f to force installation
pkg_add: pkg_add of dependency 'perl-5.12.4_3' failed!
Fetching http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/All/curl-7.21.3_2.tbz... Done.
pkg_add: warning: package 'curl-7.21.3_2' requires 'ca_root_nss-3.12.11_2', but 'ca_root_nss-3.12.11_1' is installed
Fetching http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/All/libev-4.04_1,1.tbz... Done.
Fetching http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/All/gdbm-1.9.1.tbz... Done.
Fetching http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/All/db42-4.2.52_5.tbz... Done.
Fetching http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/All/apr-ipv6-devrandom-gdbm-db42-1.4.5.1.3.12_1.tbz... Done.
Fetching http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/All/apache-2.2.21.tbz... Done.
pkg_add: could not find package perl-5.12.4_3 !
pkg_add: pkg_add of dependency 'apache-2.2.21' failed!

  • エラー
package 'perl-5.12.4_3' conflicts with perl-5.14.2_2

Perl ダウングレード、Passenger インストール

# pkg_delete -f perl-5.14.2_2
# pkg_add http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/All/rubygem-passenger-3.0.9_1.tbz


apachectl 動作確認

# apachectl -v
/libexec/ld-elf.so.1: Shared object "libpcre.so.0" not found, required by "httpd"

  • エラー
Shared object "libpcre.so.0" not found, required by "httpd"

# ldd /usr/local/sbin/httpd
/usr/local/sbin/httpd:
        libm.so.5 => /lib/libm.so.5 (0x280ce000)
        libpcre.so.0 => not found (0x0)
        libaprutil-1.so.3 => /usr/local/lib/libaprutil-1.so.3 (0x280e4000)
        libdb-4.2.so.2 => /usr/local/lib/libdb-4.2.so.2 (0x28100000)
        libgdbm.so.4 => /usr/local/lib/libgdbm.so.4 (0x281d4000)
        libexpat.so.6 => /usr/local/lib/libexpat.so.6 (0x281dc000)
        libiconv.so.3 => /usr/local/lib/libiconv.so.3 (0x281fc000)
        libapr-1.so.4 => /usr/local/lib/libapr-1.so.4 (0x282f4000)
        libcrypt.so.4 => /lib/libcrypt.so.4 (0x2831b000)
        libthr.so.3 => /lib/libthr.so.3 (0x28334000)
        libc.so.7 => /lib/libc.so.7 (0x28349000)

PCRE ダウングレード

libpcre.so.0 のバージョンまで戻す。

# pkg_delete -f pcre-8.31
# pkg_add http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/All/pcre-8.20.tbz
Fetching http://ftp.riken.jp/FreeBSD/ports/i386/packages-7-stable/All/pcre-8.20.tbz... Done.

# apachectl -v
Server version: Apache/2.2.21 (FreeBSD)
Server built:   Jan 12 2012 16:35:57


rc.conf 登録

# vi /etc/rc.conf

  • 追記
apache22_enable="YES"


Accept Filter の警告を消す

# apachectl start
[Mon Sep 17 05:11:47 2012] [warn] (2)No such file or directory: Failed to enable the 'httpready' Accept Filter
# kldload accf_http.ko
# apachectl start


Apache 動作確認

# apachectl start
# apachectl status
lynx: not found

動いてない。

# tail /var/log/httpd-error.log
[Mon Sep 17 04:20:20 2012] [warn] Init: Session Cache is not configured [hint: SSLSessionCache]
[Mon Sep 17 04:20:20 2012] [alert] (EAI 8)hostname nor servname provided, or not known: mod_unique_id: unable to find IPv4 address of "foo.bar"
Configuration Failed

  • エラー
hostname nor servname provided, or not known: mod_unique_id: unable to find IPv4 address of "foo.bar"

hosts 登録

# vi /etc/hosts


Redmine パス追加

# ln -s /usr/local/www/redmine/public/ /usr/local/www/apache22/data/redmine


Passenger 設定

rubygem-passenger インストールの最後に表示される情報を設定。

# vi /usr/local/etc/apache22/httpd.conf

  • 追記
LoadModule passenger_module /usr/local/lib/ruby/gems/1.8/gems/passenger-3.0.9/ext/apache2/mod_passenger.so
PassengerRoot /usr/local/lib/ruby/gems/1.8/gems/passenger-3.0.9
PassengerRuby /usr/local/bin/ruby18

# apachectl restart


ファイル一覧が表示されてしまう。

RailsBaseURI 指定

# vi /usr/local/etc/apache22/httpd.conf

  • 追記
RailsBaseURI /redmine

# apachectl restart


ようやく起動。


Redmine 動作確認


ログインしようとしたら Internal error に。

  • エラー
ActiveRecord::StatementInvalid (SQLite3::ReadOnlyException: attempt to write a readonly database: UPDATE "users" SET "last_login_on" = '2012-09-17 05:44:43', "updated_on" = '2012-09-17 05:44:43' WHERE "id" = 1):

DB ファイルを chmod

# cd /usr/local/www/redmine/db/
# ll
total 278
drwxr-xr-x  2 root  wheel    9728 Sep 16 01:40 migrate
-rw-r--r--  1 root  wheel  216064 Sep 17 03:21 redmine
-rw-r--r--  1 root  wheel   28241 Sep 17 01:10 schema.rb
# chmod 666 redmine

ディレクトリも chmod。

# cd /usr/local/www/redmine/
# chmod 777 db

今回はあくまで試用が目的なので、暫定処置ってことで。


これでようやく動作するように。

力尽きたので、SCM の設定についてはまた後日。


参考

Redmineのインストール Redmine.JP
http://redmine.jp​/guide/RedmineIns​tall/

アップグレード Redmine.JP
http://redmine.jp​/guide/RedmineUpg​rade/
2012/09/16 Sun
キーボード叩いたり、ディスプレイを虚ろな目で眺めたり、うとうとしたりで一日が終わる。

そして休日も おろしうどん。
2012/09/15 Sat
イーモバイルから早速、返信きました。

ご依頼いただきました料金プラン変更/『にねん得割』追加の
お手続きを承りました。
お申し出の翌月(2012年10月)からの適用となります。

■変更前) スーパーライトデータプラン(ベーシック+年とく割)

■変更後) データプラン(ベーシック+にねん得割)

また、イー?モバイルの契約期間が2年0ヶ月以上のお客さまにつきましては、
「データプラン(ベーシック+にねん得割)」にプラン変更を
していただくと、通信をご利用された月のみ基本料金が4,280円、
通信が発生しなかった月の基本使用料およびユニバーサルサービス料は
0円になります。

なお、お客さまはお支払い方法が請求書払いとなっております。
通信が発生しなかった場合は、請求書は発行されませんが、
通信をご利用された場合は、請求書が発行され
別途、請求書発行手数料157円(税込)がかかります。

文中の「イー・モバイル」が一箇所だけ「イー?モバイル」になっていたのは気になるけど、無事に受け付けられた模様。 冷蔵庫に放置していたタマネギの一つがぐずぐずになってた。 しょうゆとみりんとさけとだしでめんつゆをつくる。 VirtualPCにインストールしたFreeBSDがネットワークに繋がらない。

  • FreeBSD-7.4-RELEASE-i386
  • そもそも、DHCPでIPが取得できていない。
  • インストール途中のネットワーク設定では、問題なく取得できている。
  • 再起動すると取得できていない。
  • dhclient を叩いてみると、確かに取得できない。
  • DHCPを使用しなければ繋がる。
  • この状態からDHCPに設定を変更すると、IPが取得できる。
  • この状態でOSを再起動すると、やっぱり取得できない。

なんの気なしに、

# /etc/rc.d/netif restart

してみたら、普通にIPが取得できました。なんでだ。
初期化の順番に問題でもあるのか。
2012/09/14 Fri
おろしうどんと見せかけて豆腐ハンバーグ弁当。
データ通信料金 割引サービス - 料金プラン イー・モバイル
http://emobile.jp​/charge/waribiki.h​tml#ninentoku
料金プランがデータプランで、新規契約からのご利用期間が新規契約月の翌月から起算して2年以上の場合、課金対象となる通信(国際ローミングにおける通信を除く)のご利用がない月は基本使用料およびユニバーサルサービス料がかかりません。

イーモバイルの未使用月維持費を0円にするため、料金プランを変更。

以前からプランの存在は知っていたのですが、窓口にいくのが面倒だったというか、窓口の前は何度となく通過はしていたので店員と話すのが面倒だったというか。
そんなわけで、オンライン手続きです。(どんだけ人と話したくないんだ)



My EMOBILE に登録


My EMOBILE
https://webmy.emob​ile.jp/portal/
ご利用には新規登録が必要です。

「ご契約電話番号」とご契約時に指定した4桁の「ネットワーク暗証番号」をご用意下さい。

使用端末が PocketWifi なので、電話番号は請求書で確認。

My EMOBILE にアクセス

  1. オンラインサポート(契約内容照会/変更、請求情報の確認など)
  2. オンラインサポート
  3. 契約内容照会/変更
  4. 料金プラン変更

※年とく割2(データサービスのみ)、にねん得割のお申し込み、解除をご希望の場合は、上部メニューの「お問い合わせ」よりお申し込みいただくか、イー・モバイル カスタマーセンターへお問い合わせください。

オンラインサポート対象外なの!?

「お問い合わせ」フォームから申し込み

  • お問い合わせ内容選択
  • 「割引サービスの追加・解除」を選択すると、「お問い合わせ内容」のテンプレートが切り替わる。

追加/解除を希望する割引サービスを以下フォームへ入力して送信してください。
---
( )追加/( )解除
---
( )年とく割
( )にねん得割
( )年とく割2
---
複数回線ご契約いただいており、一括請求設定がされている場合、同時にお手続きをすることが可能です。
ご希望される回線情報についてご記入をお願いいたします。
【お手続き希望の回線情報】
■契約者コード:(10から始まる10桁の番号)
■ご契約電話番号:(0807から始まるご契約電話番号)
■端末製造番号(IMEI):
■EM chip番号(ICCID):

  • 「お問い合わせ内容」に必要事項を入力。
  • 「追加」と「にねん得割」にチェック。
  • 「契約者コード」と「ご契約電話番号」は請求書を参照。
  • 「端末製造番号」と「EM chip番号」は本体の電池を外して参照。

  • これだけだと、割引サービスが「にねん得割」になるだけなので、料金プランを「データプラン」に変更したい旨を追記。

よし。



そしておもむろに、ServersMan SIM 3G 100 を契約。
はい。我慢できませんでした。

ServersMan SIM 3G 100:ユビキタスプロバイダ DTI
http://dream.jp/mb/sim/
ServersMan SIM 月額490円人口カバー率100%のモバイル通信を安定した100kbpsで
2012/09/13 Thu
引き継いだコードがあまりに冗長だったので、処理を切り出したり不要なコードを除去したりなんだりリファクタリング。
最終的に半分以下になりました。約60%減。
ほとんどコメントがなかったので、コメントの追記もしたのに。

意味が分からないよ。 おろしうどんとつまようじ。 ユーザーから「明日連絡します!」って言われてた連絡が来る気配がないので帰る。
2012/09/12 Wed
指紋認証しようと手を上げたけど、そういえば絆創膏をしているので認証できないじゃないか。右手だと。
両手登録の有用性を実感。 そうです。今日もおろしうどんです。
今日はネギが大変に自己主張していて後味が大変ネギでした。 ユーザーに投げていたツールで収集した情報の分析をぬるぬると。
かなりの速度向上が見込めそう。
というか、5倍くらい速くなりそう。

速くなるのはいいとして現状をどう説明したものか。
自分がつくったものでもないし。
ドコモ、「Optimus chat L-04C」でソフト更新 - ケータイ Watch
http://k-tai.impres​s.co.jp/docs/news/20120911_5​58734.html​
NTTドコモは、LG製のAndroidスマートフォン「Optimus chat L-04C」向けにソフトウェア更新サービスの提供を開始した。

L-04Cのアップデートが今更きたので「おっ」と思ったけど、

今回のアップデートでは、海外の一部地域でまれに正常に通信できない場合があるという不具合が修正される。また、microSDXCカードを装着した場合に、カード内のデータが破損するという不具合も解消される。ただし、アップデート後もmicroSDXCカードは利用できない。

まったく嬉しくない。
そろそろカスタムROMでもぶちこむか。
2012/09/11 Tue
下期計画をたてたりなんだりで一日が終わる。
あとは会議に参加して会議に参加して会議に参加して。
昼はおろしうどん。
上機嫌で帰ってきたのに帰宅するなり右手人差し指をざっくり切って泣きそうになったり。
2012/09/10 Mon
ストアドのチューニングしたり。
突発案件の要件定義をまとめたり。
豆腐ハンバーグ弁当を買いに行って「いつもありがとうございます!」って言われたり。
ユーザーからの照会事項に「仕様です」と返信して「そうでした」と返ってきたり。
ユーザーからの照会事項に「仕様です」と返信して「了解です」と返ってきたり。
ユーザーから電話がかかってきて「出力が足りないです」と言われたので「右の方にありませんか?」と確認したらあったり。
スケジュールをこねくりまわしたり。
ユーザーから電話がかかってきて待機することになったり。
ユーザーからまた電話がかかってきたり。
ユーザーにこちらから電話をかけたら待機が解除されたり。

解除されたので帰ります!
今日はメールと電話にほとんど時間を持っていかれた気がした。
2012/09/09 Sun
目が覚めて、のびをして、洗濯機に洗い物を突っ込んで、レンジの扉を開けて、
なんか鼻に違和感があると思ったら鼻血が。 今日は珍しく集中できた。時間的にはわずかなものでしたが。 6枚切りの食パンをさらに2枚におろしてツナサンド。
穴を開けずにおろせたものの、強度的にかなり問題のある出来に。
うん。まぁ、そりゃそうだ。と思いながらかじる。 たぬきうどーん。
2012/09/08 Sat
寝付けずに寝返りを売っていたら急にコードが浮かんできてデッドロック原因のアタリがついたので寝る。 ペアリング済みです。 たぬきうどん。
2012/09/07 Fri
計画を立てたり、おろしうどんを食ったり。 調子に乗っていたら早速痛い目にあった。
俺は死んだ。
2012/09/06 Thu
朝。
着替えている最中にPCの画面がブルースクリーンになったかと思ったら再起動。

まぁ、昨日の夜からエンコード中だったので。熱暴走ですね。
そろそろエアダスターを買ってくるかーと思いながら出社。 おろしうどんブーム。 昨日の夕方に急遽設定されたユーザー打ち合わせへ。
今日になってまた突発発生した話題でアジェンダがすっ飛ばされたりとアクシデントはありましたが、概ね良好な回答が得られました。


打ち合わせの終盤、先日適当につくって投げたツールに上役の方がすごい勢いで食いついているという話を伺いました。
本当に自分的にはどうでもいいものだったので、ちょっと驚き。
あと、ユーザーさんがリアルに「すごい勢い」って言っていたので噴いた。

ユーザー視点てのは、やっぱり難しいなーと。
今回の場合、システム運用担当でもないところからの反応でしたし。

これはチャンスなのかも知れないと思いながら帰宅。
さりとて、チャンスを不意にすることについては定評があるので、特に何かする気もないけどとも思いながら帰宅。
2012/09/05 Wed
みぞおちの違和感も治まりました。
概ね回復したといって差し支えないんじゃないでしょうか!

まぁ、しばらくは大人したいと思います。
久し振りにヒドかった。 そういえばピラルクがどうのって言ってませんでしたか。夢で。 ユーザー説明に使用する資料の目処も立ったので、ぼちぼあがるかーと退社。
ビルから出て東京駅方面にてくてく歩いていたら、背後から声を掛けられました。
チームの誰かかなと思いながら振り返ったら、az君でした。
なんでこんなところに!?

って、先日の飲み会で、帰宅途中にウォーキングでこの辺りを通過していると言っていたようなそんなような。
まさか遭遇するとはー。
2012/09/04 Tue
寝る前に眺めていた写真の影響と思われる服装はともかくとして、その後の
  • 3時でも明るい空とグラウンドと校舎
  • 一畳間とバスルーム
あたりの下りはさっぱり意味が分からなかったので、さすが夢と思いながら目が覚める。5時。 胃痛は概ね治まりました。
下血するほどの胃炎は初めてでしたよまったく。
自業自得以外のなにものでもないですけど。うんこ。

みぞおちあたりにまだ違和感があるので、あとは食道炎が治まってくれれば。 ユーザーにメール投げて。
ユーザーに電話して。
ユーザーにメール投げて。
さくっと帰る。
2012/09/03 Mon
胃痛継続中。
かなりマシになった。

とりあえず朝はお粥で。 9月から新体制になって、人がだいぶ増えました。
人は増えましたが、席は増えていません。

どうするのそれと思ったら、会議室の一つを占拠するらしい。
まぁ、よくあるパターンですね。
自分は会議室送りを免れましたが、明日は我が身。


それにしても、その作業部屋を指して『加齢臭部屋』はヒドイと思うの。
2012/09/02 Sun
胃痛継続中。
昨日よりはマシになった。 昨日一日寝ていたので、昼夜が逆転。
夕方に目が覚めて、天井を見たら黒い点があったのでなんだろと目をこらしてみたらクモでした。
なんだクモかと思いながら体を横に倒してみたら、壁に黒い点が見えたのでなんだろと思いながら目をこらしてみたらクモでした。

どういう状況だ。 もみあげに混じっていた白髪を抜く。
2012/09/01 Sat
胃痛継続中。
今日は昨日より調子悪い。

一日静養。